緊急事態宣言が解除されても、まだまだ海外旅行へいくのは難しい状況が続いています。海外へ行きたくてムズムズしている方におすすめなのが、旅行会社HISのオンライン体験ツアー!なんと世界63ケ国、総累計4,500コース以上のツアーが提供されており、値段も3,000円前後と超格安!
そこで今回は、HISで提供されているオンライン体験ツアーをご紹介します。
続きを読む緊急事態宣言が解除されても、まだまだ海外旅行へいくのは難しい状況が続いています。海外へ行きたくてムズムズしている方におすすめなのが、旅行会社HISのオンライン体験ツアー!なんと世界63ケ国、総累計4,500コース以上のツアーが提供されており、値段も3,000円前後と超格安!
そこで今回は、HISで提供されているオンライン体験ツアーをご紹介します。
続きを読む災害時に備えてストックしたいけど管理が面倒
非常食や防災食をダメにしがち
そんなあなたへ、便利なサブスク「カップヌードル ローリングストック」をご紹介します。
新しい防災備蓄方法とサービスを活用すれば、手軽にもしものための用意しておけますよ。
※本記事の写真および画像はイメージです。ご利用の際は公式で実物をご確認のうえお申し込みください。
続きを読むレシピ検索サービス「クックパッド」から新サービス『クックパッドマート』が開始されているのをご存知ですか?
この『クックパッドマート』は、生産者から新鮮な食材1品から購入することができる食品ECアプリ。受け取りは、専用の冷蔵庫が設置された駅や、コンビニのローソン、街のドラッグストアなどご自宅と会社の通勤経路の間などにあることが多いため、朝注文して、帰りに受け取り! が可能なんだとか。しかも配送料は無料(一部有料ですが、ご自宅まで配達してくれるエリアもあります)。今回はそんな『クックパッドマート』について調べてみました!
続きを読む今春から、感染症拡大防止のためにおうちで過ごす時間が増えたご家庭も多いのではないでしょうか。ここで困るのが、おやつ問題。そこで、今回は親子でつくれる「かんたんおやつ」をご紹介!今だからこそ楽しめる親子時間を過ごしませんか?
続きを読む全国のみなさ~~ん! 献立作るのって、めんどくさいですよねーー!!
「今日何食べる?」と聞いて、「なんでもいい」……と言われ、何度イラっとしたことか!(笑)それで作ったご飯も「美味しい」もなければ「まずい」もない!
こっちはね~! 何作るか考えて、ご飯作って、やってるんだーーい!
と、ちょっと心の声がダダ漏れしてしまいましたが、大変ですよねぇ~毎日のご飯作り。
コロナ前であれば、「今日は外食にします!(キリッ)」なんてできたけど、それも難しい状態なので、毎日頑張って作っているのですが、なんせレパートリーが少ない。豚肉と言ったら生姜焼きになっちゃうし、卵使うならオムライスくらいしか思いつかない。そんな時にオススメなのが献立アプリ『タベリー』。今回はそんな私たちのつよ〜〜〜い味方! 『タベリー』をご紹介します。
続きを読む新型コロナウイルスによる影響で外出自粛を求められた2020年のゴールデンウィーク。旅行予定だったけどキャンセルした、という方も多いのではないでしょうか。そこで、せっかくの休みを楽しむべく自宅でも旅行気分を味わえる方法をまとめました!
続きを読む
『Googleマップ』上に表示される飲食店ですが、いつからか、店舗の評価の横に「おすすめ度」というものが表示されるようになりました。
続きを読む
『トクバイ』:7割のご利用者が食費の節約を実感!
仕事帰りの自炊、本当に大変ですよね。料理が好きな私でも、疲れた身体にムチ打ってキッチンに立つことを考えるとため息。
仕事で酷使した脳みそで献立を考える労力が残っていない方、私以外にも多いのではないでしょうか。そんなビジネスパーソンにおすすめしたいのが『デリッシュキッチン』です。
外食・コンビニで低カロリーダイエット『Mealthy [メルシー] 』