

11月定例イベント開催。会場は満員に近い状況となった
日本Androidの会は11月8日、立教大学池袋キャンパスにて、11月の定例イベントを開催した。
今回はシャープ製Android搭載端末のタッチ&トライやNECのAndroid搭載デバイス「Life Touch」の紹介、さらに「Adobe Air for Android」のデモを交えた説明と、いずれも注目度の高いプログラムとなっていた。会場の様子をリポートする。
続きを読む
11月定例イベント開催。会場は満員に近い状況となった
日本Androidの会は11月8日、立教大学池袋キャンパスにて、11月の定例イベントを開催した。
今回はシャープ製Android搭載端末のタッチ&トライやNECのAndroid搭載デバイス「Life Touch」の紹介、さらに「Adobe Air for Android」のデモを交えた説明と、いずれも注目度の高いプログラムとなっていた。会場の様子をリポートする。
続きを読む
ソフトバンクが2010年冬~2011年春商戦向けモデルの発表会を開催
ソフトバンクモバイルは11月4日、2010年冬~2011年春商戦向けモデルの発表会を開催した。スマートフォンはタブレットを含めて全部で6機種。
同社孫正義社長は「スマートフォン全盛時代がやってくる」と語った。
続きを読む
「CEATEC JAPAN 2010」展示会場の様子
アジア最大級の家電・IT・エレクトロニクスの展示会「CEATEC JAPAN 2010」が10月5日~9日、幕張メッセにて開催された。最終日を無料公開日とするなど新たな試みもなされた今回は、各企業ブースでAndroid関連の展示も多数実施。発表されたばかりの新端末の展示には長蛇の列ができていた。
そんな「CEATEC JAPAN 2010」の展示の中から、Android関連の話題をピックアップしてお伝えする。
続きを読む
電子書籍端末「GALAPAGOS」発表
Androidの世界でシャープの動きが活発だ。
10月4日にはKDDIから「IS03」の発表が予定されている。夏モデル発表会にて、その存在が明かされたが、ワンセグに加えておサイフケータイにも対応するなど、既存のケータイに置き換わる存在になりそうだ。これまでスマートフォンへの機種変更に躊躇していたユーザに支持されるだろう。
続きを読む