タブレットといえば、iPadでしょ! と思っていたのですが、最近はどうやらiPadよりも人気の機種があるのだとか。その名も「Lenovo(レノボ)」! え~あのレノボ? 新卒で入った会社で使っていたの、ThinkPadだったなぁ~なんて懐かしくなったのですが、そんなLenovo製のタブレットを今回はご紹介していきます。
続きを読むiPad
『Gmail Go』って何!? 従来のGmailとの違い、メリットは?
先日Googleから配信されたAndroid向けアプリ『Gmail Go』。
今使っている『Gmail』となにが違うの? という方のために、今回はしっかりと違いをお伝えしていきますよー!
私は、名前だけ聞いて「歩くのを促すアプリ?」とか思ってしまったのですが、そういうアプリじゃないのでご安心くださいっ(笑)。
続きを読む【2020年最新版】スマホ・タブレット用の動画編集に最適な定番のアプリ3選
最近、YouTuber増えてますよね! 動画SNSデータ分析ツール「kamui tracker」の調査によると、ここ1年は有名人のYouTuber化が止まらないようで、なんと昨年同月比で56%増加したという調査報告もあるそうです。
自分が見るYouTubeチャンネルに有名人の方や好きな番組が増えてくると、「自分もやってみたい!」なんて思う人も増えてくるでしょうね。そこで今回は、スマホやタブレットを使って動画編集ができる定番のアプリをご紹介させていただきます。
続きを読むテレワークがサクサク進むPCはどれか?在宅におすすめなノートパソコン5選!
緊急事態宣言が解除されたと思ったら、「東京アラート」が出てしまいやっぱりまだまだ気は抜けないなと思う人も多いでしょう。
そんなヌルッとスタートした6月は「まだまだテレワーク!」という方と、「半々でやっていくよ」という方、「ほぼ出勤です」という方とバラバラなお仕事環境になるような気がしますよね。そんな時は「在宅でもしっかり作業できるようなPCが欲しいな」と思うわけで。。元々テレワーク状態だったフリーランスの私も、在宅中心になったためか、ここ数ヶ月「PCが欲しい……」と悩み続けている人のひとりです(笑)。
そこで! 今回は、在宅でもサクサクと作業ができるPCをご紹介していこうと思います。
在宅ワークならこちらもご参考に!
新「iPad Pro」に搭載された3次元測定機能(LiDARスキャナー)って何?
3月25日、Appleから新しい「iPad Pro」が発売されたよ~! いつの間に? と思ったのはこの私なのですが(笑)、正直あまり騒がれなかったですね~。どうやらこの新しいiPad Pro、仕様などスペック部分については旧来型と大きな変化はないそうです。でも! 一番の変化は3次元測定機能(LiDARスキャナー)が搭載されたこと。お値段は、11インチが84,800円(税別)で12.9インチが104,800円(税別)と「あれ? 思ってたより高くないかも」という印象。今回は、新しいiPad Proについてご紹介したいと思います。あぁ~またandroidのメディアなのにAppleのこと紹介しちゃってる……ごめんなさーい!(笑)
続きを読む「モバイル保険」のサブスク!?月額700円で3端末、最大10万円まで補償!
年末年始が近づき、忘年会や新年会などお酒を飲む機会も増えていきます。その際に起こるのがスマホの「水没」や「故障」、「盗難」といったリスク。手元不注意で落としたり、酔っぱらって道端で寝てしまい気が付いたらスマートフォンがなくなっている……。
毎年のことながら、一度は経験をしたことがあると思います。
そんな際に助かるのが月額700円で補償してくれる「モバイル保険」。今回はサブスクリプションサービス型の新しい保険をご紹介いたします。
続きを読む「Apple TV+」で何が見られる?NetflixやAmazonプライムビデオと動画配信サービス比較
11月新たな動画サービスがスタートしました。その名も「Apple TV+」。
待ってましたの人もいれば、何を今更?と思った方もいるでしょう。私も約15年Apple製品と人生をともにしていますが「どうしたApple」というのが正直なところ(笑)。
Androidのメディアでアップルの紹介をするのも申し訳ないのですが、今回は気になる「Apple TV+」についてお伝えしていきます。
Apple新サービス4つはどんなサービス?サービス紹介まとめ
3月にAppleが発表した新サービスには、一体どのようなものがあるのか。
Apple新サービス4つをご紹介します。
日本でサービス提供が始まる時期はまだ未定ですが、4つともAppleを活用している人には便利なサービスとなっています。
新たなサービスを知ることで、AndroidユーザーもAppleを使用したくなるでしょう。
YouTubeでオフライン再生を楽しむ方法!公式のPremium会員への登録がオススメ!
YouTubeの動画をオフラインで楽しめたら、飛行機の中のような電波の届かない場所はもちろん、通信量を節約したい場合にも便利です。今回はYouTube公式に認められているYouTubeのオフライン再生の方法をご紹介します。
続きを読む楽天ポイントバック祭とは?お得に楽天ポイントを貯める!ASUSタブレットパソコンが10,000円割引!?【開催中】


楽天市場で超ポイントバック祭を開催中
楽天市場で超ポイントバック祭を開催中。超ポイントバック祭とは、とにかく楽天ポイントを大量にもらえるキャンペーンです。
開催期間は、2018年8月25日(土)00:00~2018年8月28日(火)09:59まで。
ポイント付与日は、2018年9月15頃です。ポイント有効期限は、2018年10月31日23:59まで。
ポイントの種類は、期間限定ポイントとなり、獲得できる上限ポイントは12,000ポイントになります。