

ドコモwebメール ビューア:起動画面
現在発売されているAndroid端末の大きな弱点のひとつに、キャリアメール(iモードメール)の送受信ができない点があります。
この弱点を少しだけ改善する便利アプリ『ドコモwebメール ビューア』をご紹介します。
『ドコモwebメール ビューア』を使うと、iモードメールをAndroid端末で見やすい画面で閲覧できます。docomoのiモード端末とAndroid端末の2台を持っている人におススメのアプリです。
続きを読む
ドコモwebメール ビューア:起動画面
現在発売されているAndroid端末の大きな弱点のひとつに、キャリアメール(iモードメール)の送受信ができない点があります。
この弱点を少しだけ改善する便利アプリ『ドコモwebメール ビューア』をご紹介します。
『ドコモwebメール ビューア』を使うと、iモードメールをAndroid端末で見やすい画面で閲覧できます。docomoのiモード端末とAndroid端末の2台を持っている人におススメのアプリです。
続きを読む
ZTEジャパンのブース:Android端末をずらりと展示
ワイヤレス&モバイル通信業界の大型展示会「WIRELESS JAPAN 2010」(主催:(株)リックテレコム)が7月14日より3日間、東京ビッグサイト(東京・江東区)にて開催されている。15回目を迎える今回は“ここから始まるワイヤレス新ビジネス”をテーマに、最新のハードやソフト、ソリューションなどが披露された。
ここでは展示会の中からAndroidに関するものをピックアップしてリポートする。
続きを読む
Android Bazaar and Conference 2010 Spring開催
Androidに興味をもつすべての開発者及び、ユーザを対象にしたイベント「Android Bazaar and Conference 2010 Spring(以下、ABC 2010 Spring)」が、6月26日(土)、東京大学駒場キャンパス13号館にて開催されました。
今年は日本の主要な携帯電話キャリアが、こぞってAndroid携帯を市場へ投入。海外では、The NPD Group社が公表した、本年第1四半期の米国スマートフォン市場調査で、Android端末の販売シェアが28%を獲得、Apple社のiPhoneを抜いて2位となるなど、Androidを取り巻く状況は、急速な動きをみせています。
続きを読む
各社端末を持つ講演者の越川氏、重野氏、松井氏、田中氏、主催の石川氏(左から順不同)
5月17日(月)にKDDI、18日(火)にNTT docomoとソフトバンクモバイルの各社が2010年夏モデルの携帯電話の新製品を相次いで発表した。それを受け、ケータイジャーナリスト・石川温氏とライター・三上洋氏が企画・主催の「石川温 初夏のスマートフォン祭」がUstreamで中継された。
本イベントではKDDIとメーカー各社の担当者から、登場したばかりのスマートフォン新製品のプレゼンテーションやインタビューが行われた。
続きを読む
NTTドコモ新たに3機種を発表
先週はケータイ3社の夏モデル発表会が相次いで開催された。スマートフォン関連の動きとしては、やはりNTTドコモの「本気」が感じられたと言えるだろう。
そこで、各キャリアの夏モデル発表から見えたスマートフォン戦略について考えてみる。
Xperiaの魅力を紹介
2010年4月1日、ついにNTTドコモからスマートフォン「Xperia」が発売されました。日本初のAndroidスマートフォン「HT-03A」に続く二機種目は非常にハイスペックかつ個性的なモデルとなりました。NTTドコモ、ソニー・エリクソンともにプロモーションに力が入っており、まさに“Android第二章”の始まりと言えるでしょう。
さて、今回はXperiaに標準搭載されているアプリケーションや機能から、ぜひ使いこなしてもらいたい5つをピックアップして紹介します。スマートフォンの魅力を高めていく機能としても注目しています。 続きを読む
ソニー・エリクソン「Xperia」
2010年4月1日(木)、日本で2機種目となるAndroid携帯端末XperiaがNTT Docomoより発売されました。イベントを見に行ったり、エイプリルフールネタにだまされたりと色々と忙しい一日でしたが、無事購入できましたので端末レビューです。
Xperiaに関しては、体験イベント等が多く開催されており既に触られている方も多いと思います。私も既に体験済みだったので今日の楽しみは、どんな梱包物があるかだったりしました。 続きを読む
Xperia
Xperiaは、今までの携帯電話を使っていた方からするとその変化に驚くかもしれません。どちらかというとパソコンに電話がついてぎゅっと小さくなったかんじ。
はじめてAndroid端末(Xperia)を使う方に、是非知っておいてほしいポイントを5つまとめました。
ついに発売が開始されたXperia
4月1日(木)、ついにNTTドコモから「Xperia」が発売された。都内・家電量販店で開催された発売開始セレモニーにおいて、同社・山田隆持社長は「すでに5万台以上の予約を受けている」と明かすなど、出足はかなり好調なようだ。秋葉原の家電量販店では、発売直前には50名が並び、午後には予約済みの客でも3時間半近く手続きにかかるなど、ユーザの期待の高さを伺わせた。
そんななか、NTTドコモが4月1日(木)から始めたのが「ドコモマーケット」と呼ばれるコンテンツサービスだ。山田隆持社長が「NTTドコモが厳選したアプリなどを集めた」と語るほどの自信作だ。 続きを読む
Xperiaを手にする、山田隆持NTTドコモ社長と、女優の成海璃子さん。
いよいよXperiaの発売となった本日4月1日(木)、ビックカメラ有楽町店本館にて発売開始記念イベントが開催されました。ビックカメラの開店直前に行われたこのイベントをレポートします。 続きを読む