
インスタグラムの「ショッピング機能」とは?
2018年6月5日より日本でも始まった『Instagram(インスタグラム)』のショッピング機能。導入から約2ヶ月たちまして、すでに使ってみた! という方もいるかもしれませんね。
今回は、「何それ! 知らなかったよ〜」という方に向けて、どうやって使うのかお伝えさせていただきます。一昔前は、スマホでお買い物するのにも勇気が必要だったのに、今では当たり前ですからね。
2020年の東京オリンピックの時期には、「あのマラソン選手がつけてるサングラス欲しいな〜」と、外出先で『Instagram(インスタグラム)』でタグ付けされたのを買う時代になっているかもしれませんね♪
続きを読む

「インスタ映え」の次は「ストーリー映え」!?
2017年の流行語大賞を受賞した「インスタ映え」。飲食店から会議まで、あらゆる場所で老いも若きも「これ、インスタ映えするんじゃない?」という話が飛び交うシーンを、日本でのローンチ時に誰が想像したでしょうか。
ちょっとした社会現象を起こした“インスタ”こと『Instagram』。こうなると、「インスタ映え」の次は何がくるのか、気になりますよね?そこで、様々な調査結果やクチコミ、実際のインスタの投稿などをもとに大予想します!
続きを読む

フード専用カメラアプリ『Foodie』
盛れる自撮りアプリとして若者の間で大ブレイクした『SNOW』や『B612』はご存知の方は多いかと思います。
そんなカメラアプリをリリースしてきた「Snow Corporation」はフード専用カメラアプリ『Foodie』を紹介します。
続きを読む

クリスマスシーズンに夜景画像を美しく加工できる『Pixlr』
12月はイベントシーズン♪クリスマス、忘年会、大晦日……。夜のお出掛けが増える時期でもありますね。
イルミネーション輝く街中の写真をスマホで撮っても、思ったような仕上がりにならないことがよくあります。
そんな時は、加工しちゃいましょう!
続きを読む

SNSのプロフ画像テクニック!
「インスタ映え」が流行語大賞にノミネートされ、もはや社会現象になっている写真・画像投稿SNS『Instagram』。
素敵な画像を見ると、どんな人が投稿しているのか、やっぱり気になりますよね。
今回はプロフィール画像が丸い枠に映える、オシャレに可愛く加工する方法を伝授しちゃいます!
続きを読む
Q:撮影した写真から位置情報(ジオタグ)やExifを消去するにはどうすればよいですか?
A:撮影後の写真についてはアプリを使って消去しましょう
以前は、撮影時に位置情報(ジオタグ)が入らないようにする設定をお教えしましたが、今回はすでに撮影した写真についてしまった位置情報の削除方法です。
続きを読む

夏の風物詩、花火を上手に撮ろう
花火大会のシーズンですね。夜空に打ち上がる花火。日本の夏を感じ情緒がありますねえ。毎年見ごたえがあります。
しかし、いざスマホで写真を撮ろうとすると、綺麗に撮れないこともしばしば…。だったら動画撮影はどうでしょうか?
動画撮影した映像と、そこから切り取ってみた花火の写真をご覧ください。
続きを読む