早速入手したのでレビューしたいと思います。
続きを読む
スピーカー
Amazon Echo Dotの徹底レビュー其の3【使い勝手編】


「Amazon Echo Dot」の使い勝手は?
今回は、「Amazon Echo Dot」の使い勝手についてです。
幸いな事に筆者の自宅には「Google Home Mini」もあるので簡単ですが比較もしてみました。
続きを読む
【FAQ】GoogleHomeを設置してからWi-Fiが切れることがあるんですが…もしかしてGoogleHome原因ですか?
Q:GoogleHomeを設置してからWi-Fiが切れることがあるんですが…もしかしてGoogleHome原因ですか?
A:2017年1月時点のGoogleHomeのキャスト機能に問題があるらしくルーターのWi-Fi機能が切断される現象がおきるようです。
GoogleHomeやGoogleHomeMiniを設置してからどうもWi-Fiの調子が悪いという方。原因はもしかしたらGoogleHome自体かもしれません。
続きを読む
Amazon Echo Dotの徹底レビュー其の2【設定編】


「AmazonEcho」をより便利に設定しよう
今回は、前回セットアップした「Amazon Echo Dot」をより細かく設定していきたいと思います。
そのままでも利用できますが、どうせ使うならより便利に利用したいですよね。
続きを読む
Amazon Echo Dotの徹底レビュー其の1【セットアップ編】


Amazon Echo Dotのセットアップを開始!
今回は、前回開封の儀を行った「Amazon Echo Dot」のセットアップを行っていきます。
「GoogleHome」と同じく専用アプリを利用してのセットアップしますのであらかじめ『 Amazon Alexa』をスマホにインストールしておきましょう。
続きを読む
【開封の儀】招待メールがやっと届いた!amazonのスマートスピーカー「amazon ECHO dot」


ついに入手!amazonのスマートスピーカー「amazon ECHO dot」
11月に発売されたものの、招待制になっているため入手難易度が高くなっているamazonのスマートスピーカー「amazon ECHO」。
この度2ヶ月越しに招待メールが届き「amazon ECHO dot」を入手することができたので開封を行いたいと思います。
続きを読む
【FAQ】「GoogleHome」をBluetoothスピーカーとして使う方法を教えてください
Q:「GoogleHome」をBluetoothスピーカーとして使う方法を教えてください
A:『GoogleHome』アプリの「デバイス」→「設定」から「ペア設定されたBluetoothデバイス」の「ペア設定モードを有効にする」からできます。
実は「GoogleHome」と「GoogleHome Mini」は、普通のBluetoothスピーカーとして使うこともできます。
続きを読む
【FAQ】「GoogleHome」でスマホを探せるって本当ですか?
Q:「GoogleHome」でスマホを探せるって本当ですか?
A:「GoogleHome」に「スマホを探して」と話しかけると探してくれます。
「GoogleHome」に新たに、スマホを探してくれる音声コマンドが追加されました。
続きを読む
【FAQ】「GoogleHome」が予定を読み上げてくれないんだけど…なぜでしょう?
Q:「GoogleHome」が予定を読み上げてくれないんだけど…なぜでしょう?
A:「GoogleHome」で読み上げてくれるのは『Googleカレンダー』のメインカレンダーに入った予定だけです。
「GoogleHome」や「GoogleHomeMini」に「今日の予定は?」と話しかけると今日の予定を読み上げてくれます。大変便利なので筆者も毎朝利用しています。
続きを読む
【FAQ】Google Home Miniの音量調整が本体でできると聞きました。方法を教えてください。
Q:Google Home Miniの音量調整が本体でできると聞きました。方法を教えてください。
A:本体上部の右側が音量+、左側が音量-になっています。ボタンではなくタッチセンサーのようです。
どうみてもボタンらしきものがない「Google Home Mini」ですが、実はタッチセンサーを搭載しており、本体側でボリュームの調整が可能です。
続きを読む