駅の改札前で、定期券をどこにしまったか忘れて慌てたことはありませんか?
通勤ラッシュで人の波が大きいときほど焦りますよね。カバンのあちこち探して結局、上着のポケットに入っていたなんてことも。そんなヒヤッとする思い、2〜3年後には経験しないですむかもしれません。
なんと、JR東日本が改札にタッチをせずに通過できるタッチレス改札の開発を進めているのです。
つい最近、Apple Watchをかざして改札へ入る様子を見て感激したばかりなのに、まさかタッチすら必要のないタッチレス改札機が出てくるなんて。IT技術の進化は本当に早いですね。
JR東日本が開発を進めているタッチレス改札とは、一体どのようなものなのか。タッチレス改札が導入で、なにが期待できるのか。ご紹介していきます。
続きを読む