手のひらサイズの「Xperia Z1 f SO-02F」(以下「Xperia Z1 f」)が好評です。
特に、手袋モードは寒い時期に重宝する機能ですが、手袋とカバーケースの相性を考えたことはありますか?
モード系の手袋にも似合うのが【Prestige Vintage Diary】。本革でエレガントなカバーケースを多く作っているZENUS製なので、その良さは折り紙付き。
冬スタイルに合ったカバーケースをお探しなら、チェックしてみてください。
続きを読む
手のひらサイズの「Xperia Z1 f SO-02F」(以下「Xperia Z1 f」)が好評です。
特に、手袋モードは寒い時期に重宝する機能ですが、手袋とカバーケースの相性を考えたことはありますか?
モード系の手袋にも似合うのが【Prestige Vintage Diary】。本革でエレガントなカバーケースを多く作っているZENUS製なので、その良さは折り紙付き。
冬スタイルに合ったカバーケースをお探しなら、チェックしてみてください。
続きを読む
背面ガラスに、メタルフレームのコンビネーションで上質感を、ライムやピンクといった4色のカラー展開で彩りを演出する人気端末の「Xperia Z1 f SO-02F」(以下「Xperia Z1 f」)。
そんな「Xperia Z1 f」を華麗に保護してくれるのが、【超薄膜ラウンドエッジフルフラット液晶保護ガラス 両面保護】です。
わずか0.2mmという薄さに加え、指紋防止、万一割れた際の飛散防止といった機能も盛り込んだ、強化ガラスフィルムです。
本アイテムをつけるだけで、美しさと上質感がグンとアップするので、おすすめですよ。 続きを読む
「Xperia Z1 f」と「Xperia Z1」。使いやすいのは?
「Xperia Z1」も欲しいけど、「Xperia Z1 f SO-02F」(以下「Xperia Z1 f」)も気になるという方は多いと思います。実は僕もその一人。「Xperia Z1」を使っていますが、あのカラーやコンパクトさに魅力を感じています。
本記事では、「Xperia Z1」と「Xperia Z1 f」の大きさに焦点をあてて、その使い心地や端末の大きさにあった文字入力方法を紹介したいと思います。
「Xperia Z1」もいいけど、「Xperia Z1 f」も魅力的という方は、参考にしてください。
続きを読む
「Xperia Z1 f SO-02F」(以下「Xperia Z1 f」)は「Xperia Z1」の高スペックを、コンパクトなサイズにギュッと詰め込んだ端末です。
「ライム」や「ピンク」といったカラーバリエーションも魅力的で、幅広い世代におすすめしたい端末。
魅力的なカラーリングと、手のひらにおさまるコンパクトさに魅力を感じて購入した方に、おすすめのグッズを紹介します。 続きを読む
コンパクトサイズがうれしい「Xperia Z1 f」
いよいよ明後日12月19日に発売される「Xperia Z1 f SO-02F」(以下「Xperia Z1 f」)。
液晶テレビのBRAVIAシリーズで培ってきた技術を採用した4.3インチHD(720×1280ピクセル)の「トリルミナスディスプレイ for mobile」を搭載するコンパクトなスマートフォンです。
「Z1」の名前の通り、CPUは2.2GHzクアッドコアを搭載した「Xperia Z1」直系のモデルとなります。
発売に先駆けて端末を使うことができましたので、コンパクトになった事による使い心地やカメラ機能などを紹介したいと思います。 続きを読む